忍者ブログ
貴女をお守りします。ずっと、傍で……
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



てな訳でまだまだ続くこの小説。

一体何処まで行くのか……このボカロ小説。



PR


心の中の気持ちは相手には見えないモノ。口に出さねば解らない。

心理は何時変わるか、時にそれは思わぬ方向に動く時がある。


これは、ハヤテが歩んだもう一つの『IF』の物語。








それは傷付くのが怖いんじゃないから、絶対自由です。

今日TOP絵を変更しました。十月と云う事で久しぶりにTOPが変更、かおるから愛歌に変更しました。
……見直してみて、愛歌に見えないのは自分だけではないはず。
でも頑張って描いたのでまぁ、良しとします。

肝心の小説は、今日、一文も描いていない始末です。

いや、ちょっと、遊戯王TAG FORCE 4にはまってしまいまして、小説執筆とか色々と忘れていました。本当は今日更新するはずだったんですけど、PSPやってたらあれ、もう九時? 拙い! と思って、漸く更新しましたから。
それにしても今回のTAG FORCEの難易度は高い。初期デッキが弱く見える……いや実際そんなに強くは無いんですけど、今までのTAG FORCEならある程度勝てるようにセッティングされていて、今回の初期デッキも、水主体の結構強いデッキなんですよね……周りが強すぎる。

やべ、ミスった、今更新しながらやっているんですけど……うわー、拙い、殺される。


……でもゲームやりすぎたせいか、凄まじく眠いので、今日はもう寝ることにします。
何事も、ほどほどが一番ですからね。


では、また。





てな訳でこれで最後になりました、ハヤテのごとく!!キャラクターCD。
これで終わりか……前回は結構序盤戦にあったこの二枚が今回は最後です。

それでは、レビュー行きたいと思います。
先ずは、ワタル&サキwithシスターから。



セット内容こんな感じです。
今までと同じ様に、中身はハヤテかるた、CD本体、そしてハヤテかるた全員応募サービスの紙と、帯。今回はワタル&サキ――withシスターと云う事で、三人のドラマとキャラクターCDとなっております。

肝心の内容の方は、兎に角、ワタルを取り合うサキとシスターの話は原作では全くと言って良い程やっていないので、久しぶりに感じましたね。
キャラソンの方は何時も通り二曲ありますけど、これの場合は一曲目がワタル&サキのキャラソンでして、二曲目がシスターのキャラソンでした。シスターの声優の堀江さんは本当に歌を歌うときは同じ声ですよね。別段嫌いではありませんけどね。

次にかるた方。


相変わらずこのイラストレーターさんは良い絵しているなぁ……個人的には好きです。



帯はやっぱりカルタの内容を示したモノ。
……この、メイドブラックとメイドホワイトの絵が、凄く、気になります……


次は、咲夜&伊澄のキャラソンCDです。


この絵図が個人的に好きです。やっぱり咲夜と伊澄がくっ付いている絵柄が好き過ぎてたまりません。
でもドラマの内容的には、ハヤテとデートする個々の話で、二人の話は在りませんでした。まぁ結構楽しませて貰いましたので別段良いですけど……スタッフさん、この二人だけの中心作品作りません?

歌は伊澄さんは前作より好きですけどね、咲夜さんは個人的に前作の方が好きでした。もっとはっちゃけて明るくても咲夜さんは良いと思う。――まぁ、これ以上明るく出来るのか? と思う方は居るかもしれませんけど、まぁ絶対自由が言うことですから、軽くスルーしてください。

ではカルタのほうを……


シスターの絵が好きです。なんか、炎をバックに笑顔な少女って、良いですよねー、え? おかしいって? いやいや……




てな訳でカルタの最後は、皆大好きハヤテのごとく!!らしいです。
全巻購入のシートを封筒に封入して送ると、残りのカルタが届くそうです。……80円切手買ってこないと……!

次は、アニメイトで全てのキャラクターCDを買ったので、全巻購入特典のCD収納BOXです。






こんな感じです。
BOXの絵は、全キャラソンのパッケージみたいです。すっぽりとキャラソンが収納できます。

……ハヤテのごとく!!CDはこれで終わりです。まぁキャラソンがこれで終わりなだけですから、これからもっと別のものが出てくると思います。
来月は新刊と、何か別の何かが出るみたいですね、あの神のみのポスター集に似た様なやつが。
それも楽しみにしておきたいと思います。



web拍手有り難う御座いました!



それでは、また。







ええと、書き始めて一年。
別館での、オリジナル小説も重なり、全く執筆していなかった雪路小説を漸く完結。


前回までの物は凍結しまして、一気に此処で最後まで置いておきますので。




<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
Pixiv
フリーエリア
プロフィール
HN:
絶対自由
性別:
男性
最新TB
最新CM
[10/08 絶対自由]
[10/07 名無し]
[08/18 絶対自由]
[08/17 ABBA右右右左]
[08/13 絶対自由]
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]