貴女をお守りします。ずっと、傍で……
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
――それは夢見る少女の様に、絶対自由です。
てなわけで、別館にも書きましたけど、今日は別館の小説に関して凄まじいモチベーションを発揮したので、急遽向こう側になりました。
……今日こそはPPGZの小説をと思っていたのですけどそれが達成できずに無念です。
話は変わりまして、今日は異様に暑かったですね。
今でもあつぐるしいです。
今日これで眠れるのかな……昨日も夜遅くに起きてお茶飲んでもう一度寝たんですよね。
明日はハヤテのごとく!のキャラクターソング発売ですね。
アニメイトとゲーマーズ……特典で悩んだ末にアニメイトにする事にしました。
流石に漫画は兎も角、CDは三つも四つも買えませんので……
ま、今日はその前にお金を下ろしてきたんですけど、衝動でバトスピを少し買ってしまったんですけど、一応セラフィーが出たので良しとします。天霊デッキつくるぞー、と意気込んでいますけど、出来るかどうかは謎ですよね。だって数が少ないもの、天霊のカードの。
……しかしまぁ、野球中継の無い日はやっぱり嫌だなぁ……火曜日なのに……
web拍手有り難う御座いました。
それでは、また。
PR
アナログをデジタルへ……絶対自由です。
ハヤテって名前の人って居るものですね。
いや、今日そんな人を見たもので……
さて、もう直ぐで発売だな、ハヤテのごとく!キャラクターソング二期バージョン。
とりあえず今回はナギとヒナギクだそうなので……買います、よ、買いますとも。でも何故、マリアさんが来月なのだ……
DVDもそうですけど、一度アニメイトとか、ゲーマーズとかで限定特典とか貰っちゃうとそれが続くんですよね。――で、八月にもDVDとキャラクターソングが発売されるわけでありまして、案の定、アニメイトの特典がある訳でして……
でも自分は八月には実家に帰るので買えないのでありまして。
いや、田舎ですからね、アニメイトなんてありませんよ。――車で一時間半くらい行った場所にある所にとらのあなはありますけど、アニメイトはありません。
……くそう、オレに如何しろと云うのか……アニメイトって通販やってましたっけ? 調べてみよう。
そういえばハヤテのごとく!の影に隠れて忘れてましたけど、ゼロの使い魔も新刊が今週に出るんですよね。それも買わないといけませんね。前回、衝撃のデルフー! で終わったゼロの使い魔。楽しみです。
ついでにハヤテのごとく!のカードも買ってこよう。
ハヤテもヴァイスシュバルツみたいなゲームに参加すれば自分買うんですけどね。でもヴァイスは正直自分ははずれだと思うんですよね。あれ、キャラクターへの愛がないと無理ですね。ゲーム性としては確かに初心者にも勝てるゲームですけど、本当に運ゲームなんですよね。バトスピとか、遊戯王とか、デュエルマスターズみたいに戦略性が感じられないのは自分だけでしょうか?
……まぁ好き嫌いは人次第ですしね、絶対自由が妙な事言っているなぁ、と思ってください。
何時も日曜日のお楽しみのゴルゴが今日はないんだぜ……
仮面ライダーもシンケンジャーも無かったのに……くそう。
それでは、また。
今、トランスフォーマーしてますね、絶対自由です。
でも向こう側の別館で話はしたので此方側ではハヤテの話でもしようかと思います。
今回のハヤテはかなりの神でしたね。
原作どおりを見事に再現しましたし、残酷な天使のテーゼも歌いましたし、しかもOPみたいな映像でしたし。自分的には文句の言いどころが無かったです。いや本当に。
毎回こんな回だといいんですけどねー、でもこんな神も滅多に無いかもしれませんし……スタッフが頑張っているんだな、とは思いますね。
第一期の時は面白さでは神でしたけど、第二期は原作再現度には神掛かっていますね。
それにしても明日は仮面ライダーも無い上に、他のヤツもないと言う最悪加減には呆れているしだいです。……うう、ゴルフ好きの方には申し訳ありませんが、自分はゴルフが嫌いです、だって日曜日の仮面ライダーがなくなるからです。
――何の為に日曜日があるのか解らなくなってきました。仮面ライダーの無い日曜日なんて……タモリの居ないタモリ倶楽部の様なものですよ!
さて、トランスフォーマーでも見て、寝ますか。
web拍手有り難う御座いました!
それでは、また。
始まる世界に、絶対自由です。
昨日は麻雀を夜遅くまでやっていたので更新が出来ませんでした。せめてもの配慮で別館の方のblogは更新したんですけど、此方側まで手が回りませんでした。
それに此方側だと余り書くことがありませんしね。日々の事は書けてもハヤテのごとく!に関する話題が最近出来ません。
まぁ……昨日のサンデーは漸く何時もの「ハヤテ」らしさが戻ったような感覚でしたね、ハヤテとナギとマリアさんだけでしたし、登場人物は。あ、ゆっきゅんが居ましたね。
……自分的には、てかマリアさんファンとしてはもう少しマリアさんの出番を……出番を……!
このblogでヒナギク中心の小説を連載している自分が言う台詞じゃありませんけどね、絶対自由はマリアさんを愛しています。
いっその事、ヒナギクの連載が終わったらマリアさんの連載にしようかな……
ストーリに困るなぁ、ヒナギクは結構簡単にイメージできたんですけどねー。
話は変わって来週、『ヱヴァンゲリヲン:破』が公開されますね。
……自分、友人と一緒に見に行きます。丁度学校の午前中が休講になったので、友人と共に見に行く事にしたのです!
いやぁ楽しみですねー。一体どの様な作品になっているのか……序はかなりのクオリティでしたし、破も期待しても問題はないかと……
web拍手有り難う御座いました。
それでは、また。
アナタへあふれ出すI Love You、絶対自由です。
てなわけで『IF DREAMS CAME TRUE』を更新。
……書いていると毎回思うのは、ちゃんと付箋を回収できるかどうかと、原作を(てかもう既にぶち壊していますけど)本当に壊していないかどうか、受け入れられているかどうか。……それを毎回思って書いています。
ハヤテの作風と、自分の作風が違いすぎますからね。
ハヤテはどちらかと云うとコメディ色が強くて見ていて「楽しい」作品ですから。
自分が書く小説は、見ていて「落ち込む」小説。
全体的に重い雰囲気の文章構成と語り口。――だと自分では思います。このサイトを観覧してくださっているユーザーさんがどの様な事を思うのか、自分は解りません。でも少なくとも、自分の文章が確実に何か、ハヤテの世界と噛みあっていない様な気がしない事は無いと思うんですよね。
――ジェネレーションギャップ? いや違うな。……むぅ、なんと表現するべきか……
まぁ結局の話考えていてもこの自分の作風が変わるわけでもなし、このまま突っ切るだけなんですけどね。
取り敢えずこの『IF DREAMS CAME TRUE』は原作に追いつく……てか回収できないネタが出来たら最終回。まだハヤテのごとく!は終わっていないですし、これから明らかになる謎とかも含めて、どの辺で区切るかが問題になりそうだなー。因みに連載当初は一〇話で終わるつもりでしたけど、この調子だと一〇話以上行きそうですね。
それにしても今日の夜の天気は荒れたなー、雷もなっていましたし、雨も凄かったですし。
……今はやんでいるみたいですけど。
今雨が降らなくて水不足って言っているぐらいですから、ありがたいのかもしれませんね。惠の雨。
でも明日大学に行くときに雨が降っていたら少しテンションが下がる様な気がします。
それでは、また。